これで視聴者も見逃さない!「再生リスト」を上手に活用!|YouTubeのことならYouTube総研

TOP  コラム  これで視聴者も見逃さない!「再生リスト」を上手に活用!

これで視聴者も見逃さない!「再生リスト」を上手に活用!

2018.03.01

コラム

これで視聴者も見逃さない!「再生リスト」を上手に活用!

再生数アップのためにも、再生リストは必須!

動画マーケティングでは、できる限り自社の動画を見てほしいと思うものですが、なかなか思うように再生数が伸びないとお困りではないでしょうか。そのようなときは、「再生リスト」を活用してみましょう。

再生リストを使いこなすことで、どのようなメリットが得られるのでしょうか。再生リストの作成方法も含めて、再生リストについて詳しく調べていくことにしましょう。

再生リストに、動画マーケティングの動画を追加していくことで、動画マーケティング用の再生リストができあがることになります。

再生リストとは?

動画サイトの再生リストとは、動画のテーマが定められており、その中に複数本の動画が含まれているリストのことです。

動画サイトで動画を検索している場合、通常は、一つ一つの動画が表示されますが、場合によっては、検索中に「海釣り 釣り方 10本の動画」というような表示を見かけることがあります。これが再生リストとなります。

再生リストを作成するメリットは?
再生リストを作成するメリットとしては、より多くの動画を見てもらえる点にあります。

通常、動画を視聴する側は、基本的に検索してから動画を視聴するので、検索したもの以外の動画を見ることは少なくなっています。

しかし、動画マーケティングを行う場合、できれば自社で作成した動画を視聴者に見てほしいところです。そこで、再生リストが有効となります。

再生リストは、一度再生されると、再生リストに含まれたすべての動画が最後まで自動的に流れる仕組みとなっています。そのため、動画マーケティングで見てもらいたい動画を再生リストに入れておけば、より視聴者に視聴してもらいやすくなるのです。

再生リストは、どのように作成すれば良い?

次に、YouTubeで再生リストを作成する方法について説明します。

再生リストを作る場合は、事前にアカウントを作成しておきましょう。

アカウントにログインしたら、「クリエイターツール」をクリックし、次に「動画の管理」をクリックします。その後、「新しい再生リスト」をクリックすれば、再生リストが作成されます。新しい再生リストを作成した場合は、再生リストの名前も入力しておきます。

これで再生リスト自体はできあがりましたが、この状態では、再生リストに動画が入っていませんので、再生リストに動画を追加しましょう。

追加したい動画があれば、その動画を再生します。動画の下側には「追加」の表示があるので、「追加」をクリックします。これで、再生リストに動画が追加されます。

再生リストに、動画マーケティングの動画を追加していくことで、動画マーケティング用の再生リストができあがることになります。

再生リストで再生数を伸ばすには?

再生リストを作り、その再生リストが再生されれば、連続的に動画が再生されることから、より再生数をアップさせることができます。

しかし、それ以外にも効果的に再生数をアップさせる方法があります。

その方法とは、再生リストの動画に統一感を持たせることです。統一感を持たせる方法としては、動画のタイトルに商品名を織り交ぜることなどが考えられます。

再生リストに統一感を持たせた方が良い理由としては、関連動画に検索されやすくなるためです。

動画サイトで動画を見ていると、関連した動画が表示されますが、関連動画は視聴者からクリックされやすいのです。マーケティングにおいて特に強調したいワードを織り交ぜることで、より、動画マーケティングの効果が高まりやすくなります。

動画マーケティングでは、再生リストを利用し、再生数を伸ばすために、一つの内容に特化して掘り下げたものにすることが効果的と言えます。自社製品やサービスの強みをアピールした動画を再生リストにまとめて、再生数を着実に伸ばしていきましょう。

(画像は写真ACより)